2012年10月30日火曜日

beez渋谷の会員さん紹介♪No.2


今回のbeez渋谷・会員紹介は、フリーで翻訳、通訳をしながらパーソナルスタイリストやファッション講師を行う大熊 希美(オオクマノゾミ)さんです!


大熊さんはカナダで7年、オーストラリアで5年過ごした帰国子女。

大学では心理学を専攻し、同時に専門学校でファッションを学ぶというダブルスクールを実施。ファッションが心理に与える影響を研究していたそうです。
その後、金融関係の会社に勤めた後、フリーでの通訳やファッションのお仕事を始められました。

フリーに転身してからは、コーヒーミーティングを利用してなんと2か月に40人以上に方々にお会いしたそうです!

かわいらしい見た目とは想像できない行動力とバイタリティには驚きました!


Q1:今何をされているのですか?
本業では、翻訳と通訳、中学生や社会人の方に英語を教えています。
副業では、個人のファッションコーディネータをしており、ショッピングの同行とスタイリングをお手伝いしています。男性の場合はトータルコーディネート、女性の場合は手持ちの洋服の活かし方をレクチャーすることが多いです。
販売員の経験もあるのでその経験が活かせています。


Q2:ミッション・志は何ですか?
英語とファッションを軸にして、人を勇気づけたいです。
というのも、英語もファッションも根は一緒で、それらを通して人に自信を持ってもらうことができると思っています。


Q3:個人的に今は何に関心がありますか?
秋はファッションの季節なのでデザインウィークがとても気になっています!

デザインウィーク(1030日~115日・都内で開催中)
http://www.tdwa.com/


Q4beezの会員さんへのメッセージをお願いします。
ファッション系の相談はいつでも乗らせて頂きます。お気軽にお問い合わせください!

☆facebook
☆ココナラ


持ち前のバイタリティとフットワークの軽さを活かしながら、自分の好きなことにまっすぐチャレンジする大熊さんはとても魅力的な女性でした。
beezでは、このように果敢にチャレンジする会員さんを、全面的に応援していきます!大熊さんのファッションイベント(ワークショップ)も企画中ですので、興味のある方はぜひご参加ください!

2012年10月22日月曜日

お手洗い(女子編) | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編⑨

外出先で急にお手洗いに行きたくなった時、みなさんはどうしていますか?
私の知り合いには急場しのぎの時や、ゆったり使いたい時などで使い分けする為に事前に下調べしている人もいます。
それくらいお手洗いは大事ですよね!
beezに隣接しているヒカリエでも階層ごとに違いがあります。
それだけ女子トイレは重要視されてるってことですよね。

そんな中、beezでも女子のお手洗いがリニューアルされました☆




お客様のご要望により荷物置き場癒しのアロマの香り
ウォシュレットはもちろんのこと、グリーンも配置してみました。 床シートも店長鈴木(まーやとお気軽にお声をかけて下さい)の力作です! どうぞごゆるりとお使い下さいませ。

2012年10月15日月曜日

beez渋谷のユニーク会員さん紹介ーー♪♪


6月にOPENして約4か月、会員さんは1000人を突破し、beez渋谷はさまざまなフィールドで活躍される多くの方が行きかう場になってきました。

そこで、「ユニーク会員さん紹介♪」として、beez渋谷をご利用いただいているおもしろい会員さんにインタビューをし、ブログで紹介していきたいと思います!!

記念すべき第1回目は・・・・、
アジア、欧米を又にかけ、多くの企業・スタートアップを支援するGoda George氏です!!

Mr.Goda George

ジョージさんは現在、WEGLO Inc. CEOとして企業の海外展開のサポート、Open Meetup Inc. CMOとして、インキュベーション施設「01Booster」の運営などを行っています。
彼とディスカッションをするために、日々多くの方が01Boosterに訪れています。




Q1:今、どういったビジネスをされていますか?もしくはされる予定ですか?
企業が海外に進出するためのワンストップサービス(調査、戦略策定、オフィス、人材、プロモーション等)を提供するためのプラットフォームづくりをしている。
また、日本企業が海外に出るとき、海外企業が日本へ来る時に、リアルに接点が持てる場として01Boosterの運営を行っている。

現在、海外進出する企業の支援元が一元化されてなく、分散している点が問題としてある。
それらをアグリゲーションし紹介するサービスをしたい。
今は日本とアメリカに会社があるため、今後はフィリピン、インドネシア、ミャンマーに会社を作るか又はシステム化されている現地の会社と組む予定である。

Q2:ミッション・志は何ですか?
国境をなくしたい。誰もが最適に海外でビジネス展開できるようにしたい。
具体的には欧米からアジアへのフローで強いマネタイズをしたいと思っている。

Q3:個人的に、今、関心があることは何ですか?
仕事と女、そして世界平和。That's all(笑)。














Q4:beez渋谷とはどのような関わりを期待していますか?
01Boosterとは、利用者が異なるので、互いのネットワークの交換、交流を図りたい。

Q5:beez渋谷の会員さんへのメッセージをお願いします。
01Boosterは、グロービス大学院の卒業生、講師などが立ち上げたインキュベーション型シェアオフィスです。運営者はBuy Out、IPO経験者、起業系の人、海外に関して知見のある人などで構成されており、利用者はITに限らず、教育、社会起業などの多様な分野の方がいます。
01Boosterにも気軽に遊びにきてください。


<01Boosterで開催予定のイベント>
◆10月31日(水)19:00 ‐ 22:00 
日本製品を海外に売ろう!米国からアジアまで、グローバルなビジネスチャンスを考える
◆11月 1日(木)19:00 - 22:00
なぜ日本のStartupはグローバルなツールを使わないのか?広く使われている業務効率化ツールの活用を考えてみよう!                 
◆11月10日(土)
ヘルスケアイベント
◆11月11日(日)15:00 - 19:00
起業を考える。黒字化、そして新しい市場へ。
(東南アジア視察ツアー報告・グロービス起業クラブ共催)

 01Boosterのホームページ;http://www.01Booster.com

<プロフィール>
George Goda 氏 
MBA、理工学修士。東芝の重電系研究所・設計を経て、同社でSwedenの家電大手とのアライアンス、中国やタイなどでのオフショア製造による白物家電の商品企画を実施。
村田製作所にて、北米向け技術営業、Motorolaの全世界通信デバイス技術営業を実施、その後、同社の通信分野のコーポレートマーケティングにて全社戦略に携わる。
スマートフォン広告のNobot社に参画、同社Marketing Directorとして主に海外展開、イベント、マーケティングを指揮、KDDIグループによるバイアウト後には、M&Aの調整を行い、海外戦略部部長としてKDDIグループ子会社の海外展開計画を策定、2012年3月末にて退社。
現在はWEGLO Inc.にて海外展開のプラットフォームを提供。

2012年10月12日金曜日

がんばる女子をサポートするグッズ | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編⑧


beezカフェはがんばる女子をサポートするグッズも揃えています!

外回りで頭痛・腹痛になってしまったとき、
転んでちょっと怪我をしてしまったとき、
寒さで手がかじかむとき、

そんな時はぜひぜひbeezにお越しください。

頭痛・腹痛薬や傷テープにアルコール消毒綿、
カイロやメイク落ちを軽減するマスク、
さらにはネイルケア用の爪やすりまでご用意しています。
評判のトイレでメイク直しなんかも可能です。

がんばる女子のちょっと困ったをbeezが解決しちゃいます。
渋谷で困ったことがあったら、ぜひbeezに顔を出してみてくださいね。


★こんなグッズを揃えてほしい!というご要望がありましたら、気軽にbeezカフェにご連絡ください★


2012年10月11日木曜日

skypeセット | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編⑦

無償レンタルシリーズの次は、skypeセットです。
ここまで無償でレンタルしています☆



beezの思想の一つに、日常生活の無駄を無くすことがあります。
移動の無駄を省くことであったり、集中できる時に作業をすることであったり、生産性の高いMTGをするなどがそのための方法だと考えています。

そのツールの1つとして、Skypeを使ったビデオ会議などが有効だと考えています。
Skypeをうまく利用すれば、お互いの都合が良い時間であれば、場所に関係なく会議ができます。
ただ、PCによってはWEBカメラが搭載されていなかったり、常にヘッドセットを持ち歩いているわけでもないので、beezでは、WEBカメラとbluetoothで接続できるヘッドセットをお貸ししています。

一方で、会議以外でもオンラインでの英会話などでヘッドセットは利用できるので、隙間時間でレアジョブとかラングリッチなどを活用したいという人は、ヘッドセットだけのレンタルも可能です。

これまでbeezを営業していて、1人でbeezに来て、英語でSkypeMTGをしている光景もみるので、本当に場所に関係なくコラボレーションができたり、アウトプットがだせる時代になっているのだと肌で感じています。
利用者に聞くと、他のカフェと違ってbeezは周りが静かな方なので、SkypeMTGの場としても重宝してもらっています。

電源、WiFi、レンタルPCの組み合わせによって、本当に手ぶらで来てもSkypeMTGできてしまうのは、beezの1つの特徴だと言えます。
ぜひ試しに使ってみて下さい☆

2012年10月9日火曜日

自炊セット | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編⑥

無償レンタルシリーズの次は、裁断機とscansnapの自炊セットです。



あまり理解をしていなかったのですが、scansnapの型番はS1500で、シリーズの中ではそれなりに性能が良い方だとのことです。
そのため、読み込むスピードも結構速いらしいです。
(他との比較ができていないので、体感として分かっていません・・・)
beezのレンタルPCを使って読み込むこともできますし、お手持ちのPCにドライバーがあれば使えます。

一方で、自炊のためのセットとなるプラスの裁断機も文庫や雑誌であれば一発で裁断でき、非常に便利です。
こちらも、自身で買うと数万円したり、あまり使わない人にとっては自宅にあっても邪魔な存在になるので、気軽に使えるという点で、beezを重宝してくれる利用者もいます。

beezの理念として、新しい働き方を提案するということがあって、書籍の電子化も働き方に通ずる部分だと捉えています。
自宅の本棚に眠っている本に、PCやタブレットでいつでもアクセスできたり、本の内容を検索で簡単に見つけたりすることがいつでもできるようになると、生産性の向上を期待できます。
その結果、カフェでもどこでもネットでクラウドに接続すれば、自宅や職場と同様のパフォーマンスを発揮できます。

まだまだ電子の書籍には抵抗がある方も多いですが、今後、ますます普通になっていくと思うので、今後、読み終わった本とかを少しずつ電子化する習慣を身につけておくと、後で大量の本を電子化しなくてみてはいかがでしょうか。

2012年10月8日月曜日

レンタルPC | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編⑤

今日はレンタルのノートパソコンの存在について、お知らせします。
こちらも無償で貸してます!!



beezでは当初の予算を超えてASUSのウルトラブックを1台だけ用意しています。
やっぱり探すとそれなりに性能が良いものが欲しくなりますよね・・・
あとは見た目とか含めて・・・
正直ソフトが充実していませんが、一応、ワード、エクセル、PDFなどは開けます。
もちろんインターネットにも接続できます。

ノートPCからは店舗内のプリンターにもつながっているので印刷もできますし、スキャンスナップを利用すれば、本の自炊もできます。

凄腕のノマドの方は、シンクライアントというシステムを構築することで、どのPCでも自分の作業ができるようにしていて、レンタルPCを重宝してくれています。
技術に詳しくなれば、もはや自身のPCを持ち歩かない時代なのかもしれません。
セキュリティレベルも向上しますし。
その時はコンセントとかWiFiが重要ではなくなって、PCの台数が重要になるのかもしれませんが・・・
マンガ喫茶風にならないことには留意が必要ですね・・・


まずは、ノートPCを持ち歩きたくない人向けに始めたサービスなので、PCをちょっと使いたい!という方は、PCを借りたいです!と一声かけて下さい。

また、プロジェクターと同様にPCも予約できますので、必要な方は予約時に申し付け下さい!

プロジェクター | 渋谷にある電源カフェbeezのファシリティ編④

これからまたブログを再開させます!
ということで、ファシリティ第4弾!

beezで結構、驚かれるサービスの一つにプロジェクターの無償貸出があります。



プロジェクターを購入の際は、明るさ重視で決めました。
その結果、Ricohのプロジェクターで4000ルーメンあるものにして、壁一面照らすことができています。

ケーブルも少しずつ買い足した結果、DVIとHDMIで接続でき、WinでもMacでもある程度は接続可能です。
(時々、初めての端子の組み合わせで対応できない時もあるので、事前に確認してもらえると確実です。)

ビジネススクールに通っていたときから感じていましたが、プロジェクターでPCの内容をホワイトボードに投影し、ホワイトボードに書き足しながらMTGすると、各自の議論が見える化するので、MTGの効率性が非常に向上します。
そういったMTGは、いわゆる普通のカフェではできないですし、普通の会議室でもできないです。
作業の効率性や時間を大事にするbeezならではのサービスとも言えます。

そういうこともあって、今時点では電源のあるカフェというような伝え方をしていますが、単に電源やWiFiがあるカフェとは一線を画しているつもりです。
その一方で、効率性を重視しつつも、あまり会議室、会議室した固い雰囲気にならないように、カフェのようなリラックスした空間としているので、独特の設えとなっているかもしれません。
そこは、皆様の感想を伺いたいところです☆

話を元に戻すと、プロジェクターは普段、床下にコソッとしまってあるので、必要な方はお声がけ下さい。
あえて眼に見えないようにしているので、知っている人だけが使えるサービスです。
予約の際にも、プロジェクターの有無を伝えていただければ確保しますので、気軽に相談ください。